- このトピックには2件の返信、2人の参加者があり、最後ににより4ヶ月、 3週前に更新されました。
-
デッキの概要:
カイリューで荒らした場をゼブライカゲッコウガで掃除orゼブライカゲッコウガで整えた盤面をカイリューで一掃します!!
デッキの主力カード:
カイリュー
50ダメカンを4つばら撒く、エネが重いため壁役必須、また、進化ラインのHPが絶妙に高いためカイリューを1匹壁とする場合もある。
ゼブライカ
30ダメージを1匹のポケモンに乗せる、1進化かつ1エネで攻撃でき、逃げエネも1なためかなり使い勝手が良い。
ゲッコウガ
特性でいつでも20ダメージを任意のポケモンに与えられる。
デッキの強み:
カイリュー以外は簡単に育ち要求エネもそんなにない上に逃げエネも少なかったりするのでカイリューを育てる間全員で壁役ができる。
カイリュー自身の進化ラインもHPが高いため壁役になれる。
全員が非EXなため余裕をもてる。
カイリューさえ育てればいいので壁をどうするか、最後何で攻撃すれば良いのか、等を考えればいいだけ、あまり運の要素は絡まない。
頭をフルで使えばかなりの勝率を保てる。
楽しい。
EXばかりの環境なので2匹1気に倒して勝ち、、気持ちよすぎる
上手く調整して4匹1気に倒したこともあった。正直最高
対 ミュウツーEX
ゼブライカ+ゲッコウガでHPを100まで持って行けるのでカイリューが50ダメージ×2出せば勝てる。
またゼブライカとゲッコウガを先に育てればHPを50まで削れることもある。
またカイリューのHPが160でちょうど強攻撃を耐えられる。
対 ピカチュウEX
ゲッコウガの特性のみで100まで持って行ける。
またゲッコウガ、ハクリュー、ガルーラが1発攻撃を耐えれるためその間にカイリューを準備、ピカチュウEXのデッキには低耐久なポケモンが多いためピカチュウを削りまくれば良い。
対 フリーザーEXandスターミーEX
論ずるに値しないスターミーとフリーザーを倒せば良い、ゼブライカでも1発攻撃を耐えれるフリーザー、狙いを済ましたかのようにHP100+30のスターミー、、、
負け筋はない訳では無いがそればかりは運が悪かったと割り切ってください。
デッキの弱点:排出エネルギーや、最初のたねポケモンなどの面で少し運要素がある。
ゼブライカが90HPでちょうどピカチュウに狩られる。
ケロマツの段階でやられると厳しくなってしまう場合もある。
サワムラー、ゼブライカ、フリーザー、は早々に倒さないとかなり厳しい。
状況によってはナツメで負ける。
プレイング:
壁をくるくるさせてギリギリで耐えながらカイリューでボコボコにしてゲコゼブで整える。
それだけでよい。
言っちゃえばそれだけである。
これを出せば耐えれる。
ゲッコウガの特性+カイリューでどう足掻いても倒せるな、、、だからゼブライカは切ろう。
ナツメが来る可能性が残っているからピカチュウを耐えるポケモンは2匹残しておきたいのでゼブライカは切ろう、
ここでカイリューが死んでもゼブライカとゲッコウガで押し切れる、、
などと言うふうに頭を使えば勝てる、し、頭を使うのが楽しい。
そんなデッキです。
返信するには ログイン してください。